2014-12-14 20:29:45
日々雑感
オリンポスの神々が集まって、どこに幸せになる秘訣を隠したら、
人間がそれを見つけたとき、もっとも感謝するだろうか、と話し合った。
高い山、海の底、地中奥深いところ、といろいろな意見がでた。
すると神様の一人が、心の深い深いところに隠したらいい、と言った。
するとみんな賛成した。
14日、投票日の東京は快晴に恵まれたが、夜、突然ヒョウが降った。
今回も、選挙ボランティアをした。
ちと遠方だったので、あまりできなかったが、いろいろなことが経験できて、ためになる。
選管法とか、、、
将来、政治家になるか!
来年、統一地方選で某党から立候補しないかと誘われたが、
せっかくのご好意、すみません!私にはムリです。
でも政治への関心は、税金を払っている以上、社会保障を受けている以上、行政サービスを受けている以上、とても気になる。
とくに『愛と安心』がテーマだから、なおさらだ。
自公が3分の2議席とったら、ほんとうに憲法改正するのだろうか。
世界情勢は、安倍政権とはリンクしていない。
インド、中国、ロシアが勢いづいている。
日本はアメリカべったりだと、いつハシゴを外されるかわかったもんじゃない。
もっとバランスのある外交が必要だ。
とにかくマスコミはガン細胞になってしまった。
なぜここまで偏向してしまったのだろう。
安倍ディナーがそんなに美味しんぼ、なのだろうか。
選挙カーにのっていろんなところを街宣したけど、ほんとうに日本人は素晴らしい。
とくに子どものいない自分にとって、学校帰りの児童たちが、輝く笑顔で、手を振って答えてくれて、もう美しいったらありゃしない。
(あおひと君という息子は何百人っているけど、、、)
彼らの将来を思うと、ほんと罪作りな大人たちだよなぁ。
というようなことにならないようにがんばるしかない。
ジャパンハンドラーが、すでに日本の空爆に期待しているって言いたい放題だ。
来年、集団的自衛権行使のための細則の法案が整ったら、戦争にかり出されるんだろうな。
10月の2プラス2で、日本の自衛隊も世界の裏側までイケルようになってしまったし。
でも2年前の総選挙、知事選、参議院選と見てきて、確実に国民の意識は変わってきていると実感している。
だいたい昔の自分も投票なんて行かなかったし、、、汗
誰か、ドイツのように戦争に2度、負けないとわからないと言ってたが、勘弁してちょ。
自民も在とく会もあってもいい。
ただし、多様性を受け入れる社会だけは守って欲しい、と心から願う今日この頃でした。
人間がそれを見つけたとき、もっとも感謝するだろうか、と話し合った。
高い山、海の底、地中奥深いところ、といろいろな意見がでた。
すると神様の一人が、心の深い深いところに隠したらいい、と言った。
するとみんな賛成した。
14日、投票日の東京は快晴に恵まれたが、夜、突然ヒョウが降った。
今回も、選挙ボランティアをした。
ちと遠方だったので、あまりできなかったが、いろいろなことが経験できて、ためになる。
選管法とか、、、
将来、政治家になるか!
来年、統一地方選で某党から立候補しないかと誘われたが、
せっかくのご好意、すみません!私にはムリです。
でも政治への関心は、税金を払っている以上、社会保障を受けている以上、行政サービスを受けている以上、とても気になる。
とくに『愛と安心』がテーマだから、なおさらだ。
自公が3分の2議席とったら、ほんとうに憲法改正するのだろうか。
世界情勢は、安倍政権とはリンクしていない。
インド、中国、ロシアが勢いづいている。
日本はアメリカべったりだと、いつハシゴを外されるかわかったもんじゃない。
もっとバランスのある外交が必要だ。
とにかくマスコミはガン細胞になってしまった。
なぜここまで偏向してしまったのだろう。
安倍ディナーがそんなに美味しんぼ、なのだろうか。
選挙カーにのっていろんなところを街宣したけど、ほんとうに日本人は素晴らしい。
とくに子どものいない自分にとって、学校帰りの児童たちが、輝く笑顔で、手を振って答えてくれて、もう美しいったらありゃしない。
(あおひと君という息子は何百人っているけど、、、)
彼らの将来を思うと、ほんと罪作りな大人たちだよなぁ。
というようなことにならないようにがんばるしかない。
ジャパンハンドラーが、すでに日本の空爆に期待しているって言いたい放題だ。
来年、集団的自衛権行使のための細則の法案が整ったら、戦争にかり出されるんだろうな。
10月の2プラス2で、日本の自衛隊も世界の裏側までイケルようになってしまったし。
でも2年前の総選挙、知事選、参議院選と見てきて、確実に国民の意識は変わってきていると実感している。
だいたい昔の自分も投票なんて行かなかったし、、、汗
誰か、ドイツのように戦争に2度、負けないとわからないと言ってたが、勘弁してちょ。
自民も在とく会もあってもいい。
ただし、多様性を受け入れる社会だけは守って欲しい、と心から願う今日この頃でした。